
よくあるご質問
定休日はありますか?
原則ございません。
繁忙期、年末年始も営業中です。
ただし、動物ファーストで運営しておりますので
動物たちの体調に応じて臨時でのお休みや
開店・閉店時間の変更を行う場合がございます。
最新情報は各SNS、Googleマップにて
お知らせしておりますので、
ご来店前にご確認いただけますと幸いです。
予約は必要ですか?
ご予約なしでご利用いただけます。
待ち時間や入場制限が発生することも
原則ございません。
お気軽にお越しくださいませ。
滞在時間に制限はありますか?
ございません。
お客様がお好きなだけご滞在いただき、
すべての身支度を整え終わったタイミングで
お会計となるシステムとなっております。
料金システムを教えて下さい
滞在時間に応じた料金とドリンク代、
その他おやつやオプションご購入の場合は
それらの費用を頂戴いたします。
最初の30分以降は10分毎に延長料金が発生し、
1時間21分以降のご滞在は最大料金となります。
お時間についてスタッフからのお声がけは
いたしませんので、お客様ご自身での管理を
お願いいたします。
子どもも利用できますか?
年齢制限なく、すべての店舗でご入店可能です。ただし、小さなお子様の場合は
動物たちの安全、他のお客様へのご配慮のため
必ず保護者の方が目を離さず、
常に付き添っていただくようお願いいたします。
※ルールを守っていただけない場合、
即時ご退店いただく可能性がございます。
支払い方法を教えてください
現金のほか、クレジットカード、交通系IC、PayPayやその他QRコード払いなど
キャッシュレス決済に幅広く対応しております。
詳細はお問い合わせください。
動物をお迎えできますか?
全店舗でお迎え可能です。
健康状態や性格、飼育方法については
スタッフが丁寧にご説明いたします。
ご希望の方は、来店時または事前に
お問い合わせください。
※すべて有償での譲渡となります。
里親募集、無償での譲渡は行っておりません。
どのような動物と触れ合えますか?
猫とフェレットは、
すべての店舗で触れ合い可能です。
一部店舗では小動物、エキゾチックアニマルも
在籍しております。
(詳細は各店舗のページをご覧ください。)
当店の動物は、優良ブリーダーと連携し
人懐っこく性格の良い子が多いため、
初めての方や小さなお子様でも
安心して触れ合いをお楽しみいただけます。
抱っこや膝に乗せたりできますか?
スタッフの指導のもと、安全な方法で
ご自由にふれあっていただけます。
動物たちは人が大好きで、膝に乗ったり、
スリスリしてくる子も多くいます。
ただし、猫と一部の動物に関しましては
お客様ご自身での抱っこは
ご遠慮いただいております。
また、動物の体調やご機嫌によっては
ふれあいを制限させていただく場合が
ございます。予めご了承ください
ペットを連れての入店は可能ですか?
フェレットのみ可能です。
ただし、ワクチン接種必須となります。
普段お外に連れて行かれている場合は
ノミダニ予防も必要となります。
その他、フェレット同伴についての詳細は
該当ページをご確認ください。
フェレット以外の動物につきましては、
他の動物への影響を考慮しお断りしております。
写真撮影は可能ですか?
フラッシュを使用しない形での撮影はOKです。動物のストレス軽減のため、音の出る撮影機器や過度な接写はお控えください。
また、他のお客様や
スタッフの撮影はご遠慮ください。
SNS投稿も大歓迎です。
ただし、他のお客様やスタッフの映り込みが
ないことをご確認ください。
飲食物の持ち込みは可能ですか?
衛生上の理由から、店内への飲食物の持ち込みはご遠慮いただいております。
ただし、京都水族館前店のみ
隣接のサラダ&モクテル専門店「nekoto」の
商品であれば店内持ち込みが可能です。