
譲渡について
はじめに
当店では動物たちの幸せを第一に考え、
責任ある譲渡を行っています。
特に猫に関しては、優良ブリーダー様から
引退した猫たちをお預かりし、
ブリーダー様に代わって
新しい良い家族を見つける役割を担っています。京都・大阪で猫や小動物、爬虫類、
エキゾチックアニマルの譲渡を検討中の方に
向けて、安心してお迎えいただけるよう
丁寧なサポート体制を整えています。
1. ご来店、ふれあい
譲渡に関心をお持ちいただいたら、
まずはお気軽にご来店ください。
実際に動物たちと触れ合い、
その性格や魅力、健康状態をスタッフと一緒に
ご確認いただけます。
動物の特徴や飼育方法などについてもご説明し、
ご質問にもお答えいたします。
2.譲渡のご相談、ヒアリング
お迎えを検討される際は、スタッフが飼育環境、生活スタイル、ご希望の動物の種類や性格などに
ついて、詳しくお伺いいたします。
その後、動物の種類や性格、特性、
飼育に必要な注意点などを詳しくご説明し、
最適なパートナー選びをサポートいたします。
動物の健康維持や適切な飼育方法についても
丁寧にご案内し、無理のないお迎えを
推奨いたします。
3. 飼育環境確認とサポート
(必要に応じて)
特に初めて飼育される方や
珍しいエキゾチックアニマルの場合、
スタッフが飼育のポイントや
生活環境での注意点、
日常ケアの方法を詳しくご説明し、
疑問点には丁寧にお答えします。
4. 譲渡契約の締結
譲渡が決定した際は、
譲渡契約書にご署名いただきます。
契約書には動物についての情報の他、
譲渡条件について明確に記載しています。
双方の理解と同意を確認した上で、
安心して譲渡を進められるようにしております。
5. お引き渡し・お迎え
生体代金の全額ご入金後、
お引渡しとなります。
譲渡後も飼育に関するご相談や
健康管理のサポートを継続しています。
初めての飼育で不安がある場合、
少しでも疑問や不明な点がある場合など、
いつでもお気軽にご相談ください。
譲渡についてのご質問
どんな動物が譲渡対象ですか?
当店で譲渡している動物は、
主に以下のような子たちです。
・優良ブリーダー様より
引退後に託された猫たち(繁殖を終えた成猫)
・健康面に大きな問題はないが、見た目の問題で
一般オーナー様が見つかりづらい猫
(涙目:鼻涙管狭窄症、慢性鼻炎など)
・カフェで一定期間過ごし、人に慣れた猫や
小動物、エキゾチックアニマル
特に猫については
関係者様より委託された子も多く、
私たちが責任をもって新たなご家族様を
お探ししています。
引退猫とはどのような猫ですか?
引退猫とは繁殖を終えたブリーダー猫で、
年齢は1歳半~4歳前後が中心です。
子猫とは異なり、性格が安定し、
人懐っこい子が多いのが特徴です。
また、当店での一定期間のカフェ滞在を経て
人や他の動物たちとの生活に慣れているため、
初めての飼育や多頭飼、他の動物がいる方でも
比較的安心してお迎えいただけます。
保護団体や保護猫との違いは?
当店では、優良ブリーダー様のもとで引退した
猫たちをお迎えし、新たなご家族とのご縁を
つなげる活動も行っております。
保護猫との大きな違いは「これまで愛情を受けて大切に育てられてきた猫たち」であることです。
人が大好きな性格であり、健康管理や社会化が
しっかりされた状態でお迎えいただけるのが
特徴です。
もちろん、保護猫も大切な命であり
どちらにもそれぞれの魅力があります。
私たちは、「その子に合ったご家族様」との
出会いを第一に考え、猫たちの幸せを
一緒に探すお手伝いをしています。
トライアルはできますか?
トライアル制度は設けておりません。
当店では、動物たちの心身の安定と、新しい
ご家族との確実な絆を第一に考えています。
環境の変化を繰り返すことは、動物にとって
大きなストレスとなるため、一度のお引渡しで
しっかりとした「終生のご縁」を
結んでいただく方針をとっています。
その代わり、事前のご見学や相談時間を
しっかり確保し、性格や生活スタイルに合うかをスタッフと共にじっくり確認していただけます。
また、お迎え後もサポートを継続して行い、
ご不安やお困りごとにしっかり対応いたします。
譲渡費用はいくらかかりますか?
動物の種類、年齢、クオリティなどにより
大幅に異なります。
下記は最も控えめ価格の参考値となります。
・猫:¥50,000 ~
・フェレット:¥65,000 ~
・一般小動物:¥3,000 ~
・エキゾチックアニマル:数万~数十万
また、猫の場合は別途以下の費用が
必要となることがございます。
・オス 税別3万円
去勢手術代 + 駆虫プログラム代
+ ワクチン代 + マイクロチップ代
・メス 税別4万円
避妊手術代 + 駆虫プログラム代
+ ワクチン代 + マイクロチップ代
具体的な費用はお問い合わせください。
譲渡の条件や審査はありますか?
・終生飼育のご意思と責任を持っていただける方
・飼育可能な環境であること
(住居形態、同居者の同意など)
・経済的に飼育が継続できる状況であること
上記の条件のみとなっております。
お迎えにあたっては
飼い主様、動物双方が幸せになることが
何よりも大切です。
一度の触れ合いや見学で即決いただく必要は
ございません。
じっくりご検討ください。
見学だけでも店舗を利用できますか?
可能です。
ただし、当店は「ふれあいカフェ」であるため
見学のみをご希望の場合でも
通常のご利用料金が発生いたします。
また、ふれあい中にご希望の子を
ご紹介することも可能ですが
店舗の状況によっては十分なお時間が取れない
可能性がございます。
事前にご連絡いただけますと
スムーズにご案内可能となりますので
ご協力をお願いできますと幸いです。
キャンセルはできますか?
契約後のキャンセルおよび返金につきましては、
いかなる理由があっても
一切お受けしておりません。
動物のストレスと安全を第一に考えていること、
一度譲渡に向けて準備が進んだ個体にとって
環境の変化は大きな負担となり
心身に悪影響を及ぼす可能性があること、
譲渡予定の個体だけでなく、その他の個体にも
悪影響があることが主な理由となります。
ご不安や迷いがある場合は
契約前に何度でもご相談していただき、
十分なご検討をお願いいたします。
支払い方法は?
現金もしくはお振込となります。
動物は命ある存在であり、「衝動買い」や
「無理な支払い計画による譲渡」を避けるため、ローンによる購入支援は行っておりません。
お迎え後の生活においても、医療費やフード代、備品など継続的な経済的負担が発生します。
ご自身の経済状況を踏まえた計画的なお迎えを
推奨しており、これも動物の幸せを第一に
考えた方針となっております。
なお、生体のお引渡しは
全額ご入金後となりますが、
分割払いについてはご相談可能です。
詳細はお問い合わせください。
予約、取り置きはできますか?
ご相談の上、ご対応可能です。
ただし、ご予約金として譲渡費用の一部を
先にお預かりさせていただきます。
なお、予約・取り置きの場合でも
キャンセルや返金はできかねます。
お迎えできる日が
かなり先になります…
お迎え希望日が先になる場合でも、当店では
お客様の「この子を迎えたい」という気持ちを
できる限り大切にさせていただきます。
お気軽にご相談ください。
長期のお預かり時は通常の譲渡契約に加え、
お預かり期間中の注意事項などがございます。
お預かり可能な期間については
お客様のご事情や当店の状況に応じ、
ご相談の上ご対応させていただきます。
お預かり期間中の諸経費(医療費除く)に
ついては、すべて当店が負担いたしますので
ご安心ください。
その他詳細はお気軽にお問い合わせください。
県外・遠方からの譲渡も可能ですか?
譲渡の際には対面でのご確認が必須となるため
ご来店いただく必要がございます。
また、お引渡しにつきましても
動物への負担を考慮し、直接のご対応を
お願いしております。
遠方からのお迎えも多々あるため、
長距離移動についてのサポートも
させていただております。
ご不明点やご不安な点がございましたら
お気軽にお問い合わせください。
初心者でも大丈夫ですか?
初めての方でも安心してお迎えいただけるよう、丁寧にサポートいたします。
飼育方法、食事の与え方、注意点、
健康管理まで、お迎え前・後ともに
ご相談いただけます。
また、理想としている生活スタイルに
合った子をご提案することも可能です。
お気軽にスタッフまでお声がけください。
飼育用品も揃えられますか?
ご対応可能です。
初めて動物を迎える方でも安心して
スタートできるよう、スタッフが個体に合った
最適な用品をご案内します。
お皿、トイレ、キャリーケース、フード、
おもちゃ、ベッドなど、すぐに使えるグッズを
お迎え日までにご用意させていただきます。
また、普段から使用しているものと
同じタイプをご提案するため、動物たちも
新しい環境にスムーズに慣れてくれます。
ご入用の際はお気軽にお声がけください。